アイテム属性
属性とは、アイテムの特徴であり、アイテムに関する追加情報を共有するのに役立ちます。
主な機能:
- アイテムの追加特性を指定する
- アイテムをイベントや条件にリンクさせる
アイテム属性の例
アイテムタイプ | アイテム属性名 | アイテム属性値 |
---|---|---|
ゲームキー | ゲームのタイプ | 新規、アーリーアクセス、近日公開、スペシャル |
ジャンル | アクション、アドベンチャー、カジュアル、シミュレータ、ストラテジー、RPG | |
仮想アイテム | 品質 | エピック、レジェンダリー、コモン |
クラス | ウォリアー、パラディン、ハンター、シャーマン、ドルイド | |
仮想通貨 | イベント | 新しい年 |
クエスト | クエスト1の完了、クエスト2の完了 |
統合フロー
- アイテム属性をセットアップします。
- アイテム属性値をセットアップします。
- アイテムの属性をセットアップします。
アイテム属性を設定する
各アイテム属性には以下のパラメータがあります:
External ID — ユニークな属性識別子。- 名称(プロジェクトで使用されるすべての言語で指定されます)。
- 値のリスト。
アイテム属性を作成してセットアップするには、以下のことがあります:
パブリッシャーアカウント経由の構成
- ストア > カタログ管理に移動します。

- アイテム属性セクションで構成するをクリックします。
- アイテム属性を作成するをクリックします。
External ID とアイテム属性名を指定します。
- 保存して続けるをクリックします。
- 作成したアイテム属性に必要な値をすべて指定します。すべての値に対して、
External ID を指定します。値を増やすには、+をクリックします。
- 終了するをクリックします。
お知らせ
プロジェクトのアイテム属性数に制限はありません。
APIコールによる設定
注意
アイテム属性を削除すると、その値やアイテムとの接続はすべて失われます。削除したアイテム属性とそのデータを復元することはできません。
アイテム属性値を設定する
すべてのアイテム属性値には以下のパラメータがあります:
- 親アイテム属性の
external_id
- 値の
external_id
- 名称(プロジェクトで使用されるすべての言語で指定されます)
アイテム属性値を作成してセットアップするには、以下のことがあります:
パブリッシャーアカウント経由の構成
- ストア > カタログ管理に移動します。

- アイテム属性セクションで構成するをクリックします。
- アイテム属性のリストから必要なアイテム属性を選択します。
- 値タブを開き、新しい値を作成するをクリックします。
- 値のexternal IDと名称を指定します。
- 変更を保存するをクリックします。
お知らせ
1つのアイテム属性に対して20個以上の値を指定することはできません。この制限を変更するには、アカウントマネージャーに連絡してください。
APIコールによる設定
アイテム属性を設定するには、
注意
値を削除すると、その値とアイテムとのつながりがすべて失われます。このデータを復元することはできません。
アイテムの属性を設定する
アイテムに属性を追加するには、以下のことがあります:
パブリッシャーアカウント経由の設定
アイテムにアトリビュートを追加するには:
- ストアに移動します。
- 必要なアイテムタイプのセクションを開きます:
- 仮想アイテム
- 仮想通貨
- ゲームキー
- バンドル
- 新しいアイテムを作成するか、既存のアイテムを編集します。
- アイテムの一般的な情報を入力しながら、アイテム属性セクションで以前に作成したアイテム属性を選択します。
お知らせ
デフォルトでは、1つのアイテムに20以上の属性を設定することはできません。この制限を変更するには、アカウントマネージャーに連絡してください。
- 表示される値フィールドで、必要なアイテム属性値に対応する識別子を選択します。
お知らせ
1つのアイテムに6つ以上の同じ属性の値を指定することはできません。この制限を変更するには、アカウントマネージャーに連絡してください。
APIメソッドによる設定
Copy
- http
"attributes": [
{
"external_id": "craft-materials",
"values": [
{
"external_id": "steel",
},
{
"external_id": "leather",
},
...
]
お知らせ
APIコールでアイテムを受信すると、アイテムに結びついたアイテム属性とその値のリストが表示されます。
この記事は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございました!
あなたのメッセージを確認し、体験を向上させるために利用させていただきます。このページを評価する
このページを評価する
答えたくない
ご意見ありがとうございました!
誤字脱字などのテキストエラーを見つけましたか? テキストを選択し、Ctrl+Enterを押します。