ランチャーを作成
- パブリッシャーアカウントであなたのプロジェクトを開きます。
- サイドメニューでランチャーをクリックします。
- ランチャーを作成するをクリックします。
- ランチャーの名前を入力します。ランチャーアプリもこの名前になります。
お知らせ
プロジェクト内ではランチャー名は同じでも、ランチャーを区別できるように異なる名前を付けることをお勧めします。
- 次へをクリックします。
- ランチャーアプリをアップロードするプラットフォームを1つ以上選択してください。(サードパーティのプラットフォーム経由ではなく)独自のプラットフォームでゲームを配布する場合は、スタンドアロンのままにしてください。
お知らせ
この機能は近日中に提供される予定です。現時点では、スタンドアローンが唯一の利用可能なオプションです。
- ランチャーアプリケーションを実行するオペレーティングシステムを少なくとも1つ選択してください。
お知らせ
ランチャーが作成されると、サポートされているオペレーティングシステムを削除することはできず、追加することしかできません。
- 次へをクリックします。
- ランチャーアプリケーションでのユーザー認証の方法を選択します:
- プロジェクトに存在するエクソラログインプロジェクトのいずれかを使用する場合は、既存のログインプロジェクトを接続するを選択し、その名前を選択します。
- 別のログインプロジェクトを作成する場合は、新しいログインプロジェクトを作成するを選択し、その名前を入力します。
- ゲームタイプを選択します:
- ウェブ
- デスクトップ
お知らせ
ログインプロジェクトの名前は、プロジェクト内で同じ名前でも構いませんが、区別がつくように別の名前にすることをお勧めします。
- OAuth 2.0クライアントを持つ既存のログインプロジェクトと接続する場合は、そのうちの1つを選択します。それ以外の場合は、新しいクライアントが自動的に作成されます。
- このクライアントは、ユーザーの安全なOAuth 2.0認証を可能にし、ユーザーがランチャーアプリケーションを起動するたびにログインする必要がないようにします。詳しくは、OAuth 2.0プロトコルをご覧ください。
- 作成するをクリックします。
この記事は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございました!
あなたのメッセージを確認し、体験を向上させるために利用させていただきます。このページを評価する
このページを評価する
答えたくない
ご意見ありがとうございました!
続きを読む
最終更新日:
2022年9月29日
誤字脱字などのテキストエラーを見つけましたか? テキストを選択し、Ctrl+Enterを押します。