サブスクライバーアカウント
どのように動作するか
サブスクライバーアカウントとは、エクソーラプロジェクトで設定されたサブスクリプションを確認・管理できるサービスです。

- サブスクリプションの詳細確認
- サブスクリプション管理 — 即時解約、自動更新の無効化、または再開。(プロジェクト設定に依存)
- サブスクリプションプランの変更
- 決済方法の更新
- エクソーラからのサブスクリプション関連のメール通知にあるリンクをクリックする
- ゲーム内の決済ページから
API によるサブスクライバーアカウントリンクの取得
サーバー側のコール
このコールにより、アプリケーションのサーバーサイドからHTTP POST
リクエストを使用して、サブスクライバーアカウントへのリンクの生成を実装できます。
URLアドレス:
https://subscriptions.xsolla.com/api/user/v1/projects/{project_id}/subscriptions/user_account
認証:
このコールは基本アクセス認証を使用しています。APIに対する全リクエストは、Authorization: Basic <your_authorization_basic_key>
ヘッダーを含む必要があります。<your_authorization_basic_key>
はmerchant_id:api_key
のペアで、Base64の基準に従ってエンコードしています。
パブリッシャーアカウントに移動して以下のパラメータを見つかります:
merchant_id
は以下の場所で表示されます:- 会社設定 > 会社セクション。
- 「パブリッシャーアカウント」ページのブラウザのアドレスバーのURL。URLの形式は次のとおり:
https://publisher.xsolla.com/<merchant_id>
。
api_key
は、作成時に一度だけパブリッシャーアカウントに表示され、お客様側で保存する必要があります。新しいキーを作成することができます:- 会社設定 > APIキー
- プロジェクト設定 > APIキー
パラメータ:
パスパラメータとして、project_id
を指定します。これは、パブリッシャーアカウントのプロジェクト名の横、またはプロジェクト内の任意のページのブラウザのアドレスバーで確認できるプロジェクトIDです。URLの形式はhttps://publisher.xsolla.com/<merchantId>/projects/<projectId>
です。
ボディパラメータ:
パラメータ | 種類 | 説明文 |
---|---|---|
user_v1 | string | 必須。クライアント側のユーザーID。 |
ロケール | string | ISO 639-1に準拠した2文字の小文字で、インターフェース言語を指定します。このパラメータが渡されない場合、言語はユーザーのIPアドレスによって決定されます。渡されたロケールがエクソーラリストにない場合、デフォルトで英語が使用されます。 |
- curl
1curl -v https://subscriptions.xsolla.com/api/v1/projects/{projectId}/subscriptions/user_account \
2-X POST \
3-u your_merchant_id:merchant_api_key \
4-H 'Content-Type:application/json' \
5-H 'Accept: application/json' \
6-d '
7{
8 "user_v1": "user123",
9 "locale": "en"
10}'
応答の例:
- json
1{
2 "redirect_url": "https://subscriptions-user-account.xsolla.com/?token=<access_token>&projectId=<project_id>&merchantId=<merchant_id>&locale=<locale>"
3}
クライアント側のコール
エクソーラログインがプロジェクトに設定されている場合、このAPIコールを使用することで、HTTP GET
リクエストを介して、アプリケーションのクライアント側からサブスクライバーアカウントへのリンク生成を実装することができます。
URLアドレス:
https://subscriptions.xsolla.com/api/user/v1/projects/{project_id}/subscriptions/user_account
認証:
リクエストにはAuthorization: Bearer <client_user_jwt>
ヘッダーが含まれている必要があります。<client_user_jwt>
はユーザーのJSONウェブトークン(JWT)であり、Base64 標準に従ってエンコードされた一意のBase64エンコードトークンです。トークンと取得するには:
- アプリケーションでログインとパスワード経由での認証を行う場合は、
Register new user およびAuth by username とパスワードのAPIコールを使用してください。 - ソーシャルネットワークを介した認証を利用する場合は、
Auth via social network APIコールをご利用ください。
パラメータ:
パスパラメータとして、project_id
を指定します。これは、パブリッシャーアカウントのプロジェクト名の横、またはプロジェクト内の任意のページのブラウザのアドレスバーで確認できるプロジェクトIDです。URLの形式はhttps://publisher.xsolla.com/{merchantId}/projects/{projectId}
です。
クエリパラメータとして、locale
を指定します。これは、ISO 639-1に準拠した2文字の小文字で、インターフェース言語を指定します。このパラメータが渡されない場合、言語はユーザーのIPアドレスによって決定されます。渡されたロケールがエクソーラリストにない場合、デフォルトで英語が使用されます。
リクエストの例:
- curl
1curl -v https://subscriptions.xsolla.com/api/user/v1/projects/{project_id}/subscriptions/user_account \
2-X GET \
3-u your_merchant_id:merchant_api_key \
4-H 'Content-Type:application/json' \
5-H 'Accept: application/json' \
応答の例:
- json
1{
2 "redirect_url": "https://subscriptions-user-account.xsolla.com/?token=<access_token>&projectId=<project_id>&merchantId=<merchant_id>&locale=<locale>"
3}
誤字脱字などのテキストエラーを見つけましたか? テキストを選択し、Ctrl+Enterを押します。