仕組み
プレオーダーで公式リリース前にゲームを購入できます。リリース日前にプレオーダーを購入すると、ユーザーはメールでレシートを受け取ります。リリース日以降、ユーザーはゲームにアクセスできるゲームキーか配布リンク、またはその両方を受け取ります(パブリッシャーアカウントの設定による)。
使用に適した方
ストアを統合し、ゲームキー機能を有効にしているパートナー。
使用するには
- パブリッシャーアカウントのゲームキーセクションで、パッケージを選ぶか新しくパッケージを作成します。
- 基本設定セクションでプレオーダーを有効にします。
- リリース日を指定します。四半期のうち1期か正確な日付(年月日、時間、タイムゾーン)を指定できます。
- リリース日の前にゲームキーか配布パッケージをアップロードします。どちらもアップロードできますが、この場合ユーザーはゲームキーと配布リンクの両方を同時に受け取ります。
- ゲームを自らリリース日に配布したい場合は、キーの配布や配布物のダウンロードをパートナー側で実行のチェックボックスにチェックを入れてください。
メール送信機能
プレオーダー品の日付に応じて、リリース日を受信メールに表示します。
- リリース前 - パブリッシャーアカウントの設定に合わせて日付を表示。
- リリース後 - 表示日付なし。
Info:
リリース日と配布リンク(ゲームキー)は、決済インターフェイスのステータスページにも表示します。
ゲームへのアクセス権が付いたメールをリリース日に自動送信します。必須条件:キー(配布品)をアップロードして、正確な日付をパブリッシャーアカウントで指定してください。
- キー(配布品)をアップロードしていない場合、プレオーダーはリリース日のあとも購入できる状態になります。リリース日の後にキー(配布品)をアップロードすると、自動で配布開始します。ウィジェットのボタンはプレオーダーから購入に変更します。
- 正確な日付を指定していないと、プレオーダーは購入できる状態のままです。日付を指定すると、リリース日に配布が自動で開始します。
自動配布の機能:
- アップロードしたキーの90% が送信されると警告メールを送ります。残りのキーがアップロードされるまで、メールの送信は停止します。
- プレオーダー送信後に残っているキーがある場合、ウィジェットのボタンをプレオーダーから購入へ変更します。ユーザーは購入後すぐに、ゲームへアクセスできるメールを受け取ります。
- 残りのキーがなくなったら販売を終了します。ウィジェットのボタンは売り切れに変わります。
事前注文の機能と制限
- プレオーダーのためにアップグレードを構成できます。
- Eメールにボーナスキーを追加できます。その方法は、CSVまたはTXTファイルでメインキーとボーナスキーを一行で指定します。例:
- MAIN-KEY-111 BONUS-KEY-111
- MAIN-KEY-222 BONUS-KEY-222
- プレオーダーのために友だちのためのギフトを構成できます。この場合には、ギフトの提供者がEメールでレシートを受領し、ギフトの受取人にはリリース日が記載されたEメールが送信されます。リリース後、受取人がディストリビューションリンク/ゲームキーを受け取ります。地域による制限はプレオーダーでは提供されていません。御社で設定することが可能です。
- パブリッシャーアカウントにアップロードした実際のキーを使用せずに、プレオーダーの購入を試すことができます。サンドボックスモードを設定して、正確な日付フィールドにテストを実行したい二付けを入力します。購入プロセスを確認する際、自動生成されたテストキーが記載されたEメールを受信することができます。