Unity用SDK / アプリケーションにアイテムカタログを表示する
 ドキュメントに戻る

Unity用SDK

  • 統合ガイド

  • デモプロジェクト

  • 認証

  • カタログ

  • サブスクリプション

  • プロモーション

  • 商品購入

  • プレイヤーインベントリ

  • ユーザーアカウントと属性

  • アプリケーションビルドガイド

  • トラブルシューティング


  • アプリケーションにアイテムカタログを表示する

    インゲームストアにアイテムを表示するには、以下のSDKメソッドを使用します:
    SDK参照ドキュメンテーション
    SDKメソッドとそのパラメータの詳細については、こちらをご覧ください。
    SDKメソッドの名称説明
    GetCatalog
    ページネーションの設定に従った仮想アイテムのリストを返します。このリストには、設定でストアでの表示が有効になっているアイテムが含まれます。各仮想アイテムは全データが返されます。
    GetCatalogSimplified
    仮想アイテムの全リストを返します。このリストには、設定でストアでの表示が有効になっているアイテムが含まれます。各仮想アイテムについて、SKU、名前、説明、所属するグループに関するデータが返されます。
    GetItemGroups
    仮想アイテムグループの全リストを返します。このリストには、設定でストアでの表示が有効になっているグループも含まれます。
    GetGroupItems
    指定されたグループのアイテムのリストをページネーション設定に従って返します。リストには、設定でストアでの表示が有効になっているアイテムが含まれます。グループの設定で、ストアでの表示が有効になっている必要があります。
    GetVirtualCurrencyList
    ページネーション設定に応じた仮想通貨のリストを返します。
    GetVirtualCurrencyPackagesList
    ページネーションの設定に従った仮想通貨パッケージのリストを返します。このリストには、設定でストアでの表示が有効になっているパッケージが含まれます。
    GetBundles
    ページネーションの設定に従ったバンドルのリストを返します。このリストには、設定でストアでの表示が有効になっているバンドルが含まれます。
    GetBundle
    指定されたバンドルの内容に関する情報を返します。バンドルの設定で、ストアでの表示が有効になっている必要があります。

    ハウツー

    高度な設定については、ハウツーをご覧ください。

    バンドルの扱い方

    アプリに新しいユーザーを獲得して、売上を上げるためには、コンテンツのコストよりも安い価格でアイテムのセットをバンドル販売することができます。

    バンドルには以下のものが含まれます:

    • 仮想通貨(プラットフォーム依存通貨を含む)
    • 仮想通貨パッケージ
    • 事前に選択されたプラットフォームのゲームキー
    • 期間限定アイテムを含む仮想アイテム
    • バンドル

    バンドルの特徴や制限事項の詳細については、インゲームストアガイドを参照してください。

    バンドルを利用するには:

    1. バンドルの設定方法に沿って、アドミンページの設定を完了させてください。
    2. 以下のSDKのメソッドを使用してゲーム内ロジックを実装します:

      • GetBundles — カタログを構築するためのバンドルのリストを取得します。
      • GetBundle — 指定されたSKUのバンドルを取得します。

    お知らせ
    実際通貨で販売されたアイテムを含むバンドルの場合、これらのアイテムの合計コストはtotal_content_priceパラメータに渡されます。この値を使用して、アプリケーションでバンドルを購入するメリットを表示することができます。
    この記事は役に立ちましたか?
    ありがとうございます!
    改善できることはありますか? メッセージ
    申し訳ありません
    この記事が参考にならなかった理由を説明してください。 メッセージ
    ご意見ありがとうございました!
    あなたのメッセージを確認し、体験を向上させるために利用させていただきます。
    非表示

    お役立ちリンク

    最終更新日: 2023年4月6日

    誤字脱字などのテキストエラーを見つけましたか? テキストを選択し、Ctrl+Enterを押します。

    問題を報告する
    当社は常にコンテンツを見直しています。お客様のご意見は改善に役立ちます。
    フォローアップ用のメールをご提供してください
    ご意見ありがとうございました!