手動でカタログをセットアップする

ステップバイステップの説明に従って、アドミンページで仮想通貨、仮想アイテムをセットアップしてください:

仮想通貨を作成する

仮想通貨とは、ゲーム内アイテムの販売に使用される仮想のお金のことです。仮想通貨は、その目的に応じて、ゲームの経済残高に影響を与えたり、アプリの収益化につながったりします。また、ハードカレンシーとは、購入先のプラットフォームにリンクされて、リアルマネーでのみ購入可能な仮想通貨のことです。

事前定義された金額で仮想通貨を販売できます。パッケージの場合、そのパッケージ内の仮想通貨の金額と等しくない特別価格を定義できます。

仮想通貨の詳細については、「仮想通貨」セクションを参照してください

仮想通貨を設定するには:

  1. パブリッシャーアカウントでプロジェクトを開き、ストア > 仮想通貨セクションに移動します。
  2. 新規仮想通貨」をクリックします。
  3. 以下を指定します:
    • 画像(任意)。
    • SKU。
    • 名称。
    • 実際通貨または仮想通貨の価格。
    • デフォルトの価格。
    • 属性(任意)。

お知らせ
価格は少なくとも1つの(実際または仮想)通貨で設定する必要があります。仮想通貨の金額は整数でのみ指定できます。実際通貨による地域価格の設定に関する詳細情報は、ドキュメンテーションをご覧ください。
  1. 仮想通貨をプレミアム通貨として定義できます。この通貨は購入が行われるプラットフォームに関連付けられており、リアルマネーでのみ販売できます。プラットフォームごとにプレミアム通貨の個別のストレージを設定するには、「プレミアム通貨」トグルを「オン」に切り替えます。
お知らせ
通貨は作成された時点でのみ、プレミアム通貨として定義できます。
この記事は役に立ちましたか?
ありがとうございます!
改善できることはありますか? メッセージ
申し訳ありません
この記事が参考にならなかった理由を説明してください。 メッセージ
ご意見ありがとうございました!
あなたのメッセージを確認し、体験を向上させるために利用させていただきます。
非表示

仮想通貨パッケージを設定する

お知らせ
仮想通貨パッケージを作成する前に、まずそれに含まれる通貨を作成する必要があります。

仮想通貨パッケージをセットアップするには:

  1. パブリッシャーアカウントでプロジェクトを開き、ストア > 仮想通貨 > パッケージセクションに移動します。
  2. 新規パッケージ」をクリックします。

  1. 以下を指定します:
    • パッケージの画像(任意)。
    • パッケージSKU。
    • パッケージの名称。
    • パッケージの簡単な説明。
    • パッケージの仮想通貨。
    • 実際通貨と仮想通貨の価格。
    • デフォルト通貨。
    • 属性(任意)。
お知らせ
パッケージに追加できる仮想通貨は1種類のみです。仮想通貨パッケージの価格は、最低でも現実通貨か仮想通貨のどちらかで指定する必要があります。仮想通貨の金額は整数値でしか指定できません。実際通貨による地域価格の設定に関する詳細情報は、ドキュメンテーションをご覧ください。
  1. ユーザーが仮想通貨パッケージを購入できる回数を制限するには、「一人のユーザーが仮想通貨パッケージを購入できる回数を制限する」トグルを「オン」に切り替えて、制限を指定します。
  2. ストアにパッケージが表示される期限を設定するには、「ストアにアイテムを表示する」フィールドで、「期間」を選択してタイムゾーン、期間の開始日と終了日を指定します。アイテム表示期間の終了を表示しないようにするには、「終了日なし」ボックスのチェックを入れます。
  3. 設定を確認して「パッケージを作成」をクリックします。
お知らせ
仮想アイテム、仮想通貨、または仮想通貨パッケージを作成した後、アイテムにステータスを設定し、利用可能、利用不可、または部分的に利用可能かを決定できます。
この記事は役に立ちましたか?
ありがとうございます!
改善できることはありますか? メッセージ
申し訳ありません
この記事が参考にならなかった理由を説明してください。 メッセージ
ご意見ありがとうございました!
あなたのメッセージを確認し、体験を向上させるために利用させていただきます。
非表示

仮想アイテムを作成する

仮想アイテムは、実際通貨と仮想通貨で販売できるゲーム内コンテンツです。

仮想アイテムには次の3つのタイプがあります:

  • 消耗品 — 大量に持っていて、何度も購入することができるアイテム。ユーザーが消費すると、その量は減少します。
  • 非消耗品 — 一度だけ発生または購入することができるアイテム。これらのアイテムはユーザーのインベントリに保管され、クライアント側で消費されてもインベントリから削除することはできません。クライアント側で消費してインベントリから取り出すことはできず、サーバー側のメソッドでのみ取り出すことができます。
  • 期間限定アイテム — 期間限定で入手可能で、有効期限が切れても在庫から消えない非消耗品アイテム。ユーザーは、このアイテムを再度購入してアクティブ化する必要があります。

仮想アイテムの詳細については、「仮想アイテム」セクションを参照してください

仮想アイテムを設定するには、仮想アイテムグループを設定する必要があります。グループを設定することで、複数レベルのカタログを作成し、ストア内のアイテムの表示を管理することができます。

仮想アイテムのグループを作成するには:

  1. パブリッシャーアカウントでプロジェクトを開き、ストア > 仮想アイテムセクションに移動します。
  2. +」をクリックして、ドロップダウンリスト「グループを作成」を選択します。

  1. 以下のパラメータを指定します:
    • グループコード。
    • グループ名。
  2. グループをカタログに表示する場合は、ストアにグループを表示するトグルをオンに設定します。

お知らせ
ストアにグループを表示する」トグルを「オフ」に設定して、サイトビルダーではこのグループを使用できません。

  1. グループを作成」をクリックします。

仮想アイテムをセットアップするには:

  1. パブリッシャーアカウントでプロジェクトを開き、ストア > 仮想アイテムセクションに移動します。
  2. +」をクリックして、ドロップダウンリスト「アイテムを作成」を選択します。

  1. 以下を指定します:
    • イメージ(任意)。
    • SKU。
    • アイテムが属する1つまたは複数のグループ。
    • 名称。
    • 説明(任意)。
お知らせ
アイテム説明は255個のシンボルに制限されます。255個のシンボルを超える説明を追加する必要がある場合は、カスタマーサクセスマネージャーに連絡するか、csm@xsolla.comにメールを送信してください。
    • アイテムのプロパティ: 消耗品、非消耗品、または期間限定のアイテム。
    • 実際通貨または仮想通貨での価格。
注意
実際通貨や仮想通貨で価格を指定しないとアイテムを作成することができません。価格の値がゼロのアイテムを作成することはできません。実際通貨での価格設定に関する詳細情報は、ドキュメンテーションをご覧ください。
  1. アイテムの購入制限を設定します(任意)。これを行うには、「一人のユーザーがこのアイテムを購入できる回数を制限する」トグルを「オン」に設定してユーザーが購入できるアイテムの数を指定します。
  2. ストアで表示されるアイテムの時間制限を設定するには、「ストアにアイテムを表示する」フィールドで、「期間」を選択してタイムゾーン、期間の開始日と終了日を指定します。アイテム表示期間の終了日を表示しないようにするには、「終了日なし」ボックスのチェックを入れます。
  3. 設定を確認して「アイテムを作成」をクリックします。
この記事は役に立ちましたか?
ありがとうございます!
改善できることはありますか? メッセージ
申し訳ありません
この記事が参考にならなかった理由を説明してください。 メッセージ
ご意見ありがとうございました!
あなたのメッセージを確認し、体験を向上させるために利用させていただきます。
非表示

バンドルを作成する

バンドルとは、複数の商品をセットにして1つのユニットとして販売することです。バンドルには異なる種類のアイテムを追加することができます:

  • 仮想通貨。
  • 仮想通貨のパッケージ。
  • 期間限定アイテムを含む仮想アイテム。
  • バンドル。

バンドルの詳細については、「バンドル」セクションを参照してください

バンドルをセットアップするには:

  1. パブリッシャーアカウントでプロジェクトを開き、ストア > バンドルセクションに移動します。
  2. +」をクリックして、ドロップダウンリスト「バンドルを作成」を選択します。

  1. 以下を指定します:
    • 画像(任意)。
    • SKU。
    • 名前。
    • 説明(任意)
    • コンテンツ。
  2. バンドル価格を設定します:
    1. 価格を設定するか、無料バンドルを作成します:
      1. 無料バンドルを作成するには、「有料または無料」フィールドで、「無料バンドル」を選択します。
      2. 価格を設定するには、「有料または無料」フィールドで、「有料バンドル」を選択して実際通貨または仮想通貨で価格を指定します。必要に応じて、地域価格を設定します。
注意
同じバンドルや物理的な商品をバンドルに追加することはできません。空のバンドルを作成することはできません。
お知らせ
バンドルは、実際通貨や仮想通貨で価格を指定せずに作成することができます。そのようなバンドルがストアに表示された場合、ユーザーは無料で利用できるようになります。地域価格を含む実際通貨による価格設定のに関する詳細情報は、ドキュメンテーションをご覧ください。
  1. バンドルの購入制限を設定します(任意)。これを行うには、「一人のユーザーがバンドルを購入できる回数を制限する」トグルを「オン」にしてユーザーが購入できるバンドルの数を指定します。
  2. 次へ」をクリックします。
  3. ストアでバンドルの表示を設定します:
    • ステータスを「利用可能」に変更します。
    • ストアでバンドルを表示する時間制限を設定します(任意)。これを行うには「期間」タイムゾーン、期間の開始と終了を指定します。アイテム表示期間の終了を表示したくない場合は、「終了日なし」にチェックを入れてください。
  4. 次へ」をクリックします。
  5. 設定を確認して「保存」をクリックします。
この記事は役に立ちましたか?
ありがとうございます!
改善できることはありますか? メッセージ
申し訳ありません
この記事が参考にならなかった理由を説明してください。 メッセージ
ご意見ありがとうございました!
あなたのメッセージを確認し、体験を向上させるために利用させていただきます。
非表示

次のステップ

  1. ユーザーへの購入許可を実装します
  2. サブスクリプション情報の取得を実装します
最終更新日: 2025年4月2日

誤字脱字などのテキストエラーを見つけましたか? テキストを選択し、Ctrl+Enterを押します。

問題を報告する
当社は常にコンテンツを見直しています。お客様のご意見は改善に役立ちます。
フォローアップ用のメールをご提供してください
ご意見ありがとうございました!
フィードバックを送信できませんでした
後でもう一度お試しいただくか、doc_feedback@xsolla.comまでお問い合わせください。