ブロック

ブロックは、サイトビルダーで論理的に分割されたセクションであり、同様の機能を持つコンポーネントを組み合わせています。

すべてのブロックを見つけるには、パブリッシャーアカウントのプロジェクトでサイトビルダーセクションに移動し、サイトのペインで「サイトビルダーを開く」をクリックします。

お知らせ
各ランディングで50ブロックの制限があります。

ブロック内の画像

一部のブロックにはカスタム背景を設定できます。これを行うには、「レイアウト」クションに移動し、「カスタム背景」トグルをアクティブに設定し、トグルの下のフィールドをクリックして、ご希望の画像をアップロードします。

カスタム背景には、ブロックの寸法に合わせて動的に調整されるため、固定された幅または高さはありません。ブロックの寸法は、ブロックの内容(テキストの長さ、ボタンの有無など)およびデバイスの画面解像度に応じて変化します。

ブロック内に背景画像を配置するには、次のいずれかの方法を選択できます:

  • 最適化 – 画像はアスペクト比を維持し、ブロックの高さ内に収まります。
  • 最大化 – 画像はブロックの幅を埋め、ブロックの高さを超えると上下からトリミングされる可能性があります。
  • 固定 – 画像は、アスペクト比を維持せずにブロックに収まるように引き伸ばされます。

ブロック内のカスタム背景画像の推奨幅は1920pxです。 ブロックに必要なコンテンツを追加した後、適切な画像比を決定します。

注意
  • 最大画像サイズ:10MB。

  • サポートされているフォーマット:GIF、PNG、JPEG、ICO、WEBP。

  • セクション数が多いと画質が低下する可能性があります。

カスタム背景に加えて、サイトビルダーブロックに画像を追加できます。画面解像度1200 pxのデスクトップ版での推奨画像サイズは以下のブロックの説明に記載されています。

ヘッダー

サイトのヘッダーにあるブロック。「ヘッダー」はユーザー情報を表示し、サイトナビゲーション要素を含みます。ブロックを固定することで、サイトをスクロールしても画面に表示されたままにすることができます。

主な機能:

  • ナビゲーション、購入、または他のページへの移動のためのボタンを追加する。
  • サイトの言語切り替え機能を追加する。
  • サイト上の認証ボタンをセットアップする。
  • 認証されたユーザーに関する情報を表示する。

画像タイプ推奨サイズ
シングルゲームページのテンプレートにロゴ120 x 40 px

ゲームセールステンプレートのリードブロック

ウェブサイトで販売されているゲームに関する情報を含むブロック。

主な機能:

  • テキストのレイアウトをカスタマイズする。
  • ゲーム情報の表示:タイトル、開発者。
  • ゲーム配信プラットフォームを表示する。
  • カスタムコンテンツでタグを追加する。
  • ボタン機能を構成する:
    • ビデオを見る
    • ブロックにスクロールする
    • リンクにリダイレクトす
    • アイテムを購入する
  • ボタンのスタイルをカスタマイズする。

画像タイプ推奨サイズ
カスタムプラットフォームアイコン24 x 24 px

ウェブショップテンプレートのリードブロック

サイトに関する情報を含むブロック。

主な機能:

  • ゲーム情報のカスタマイズ:アイコン、タイトル、開発者。
  • サイトの特徴を説明するカードのカスタマイズ。

画像タイプ推奨サイズ
ゲームのロゴ120 x 120 px
カードアイコン18 x 18 px

コールトゥアクション

サイト上の主要なアクションにユーザーの注意を引き付けるためのブロック。


主な機能:

  • ゲームニュースを購読するために、ユーザーのメールアドレス用のフィールドを追加する。
  • アイテム購入ボタン、Google Play/App Storeへのリンク、他のウェブサイトへのリンクを追加する。
  • クリックすると、ユーザーはそのプラットフォームのページに移動するプラットフォームロゴを表示する。
  • YouTube/Vimeoの動画を含むライトボックス。

画像タイプ推奨サイズ
メイン画像784 x 280 px

ファストログイン

ファストログインブロックは、ユーザーがサイト上で認証するための追加の方法を提供します。ブロックの外観とその機能は、選択した認証方法によって異なります。

サイトにユーザーIDによる認証が構成されている場合、ファストログインブロックにはIDを入力するフィールドとログインボタンが表示されます。

主な機能:

  • モーダルウィンドウへの追加の移行なしのユーザー認証。
  • ブロックのコンテンツを設定します。以下のセクションを有効にして構成することができます:
    • タイトル
    • 説明
    • ユーザーIDの見つけ方
    • カスタム背景

画像タイプ推奨サイズ
ユーザーID検索ガイドの画像320 x 144 px
カスタム背景688 x 152 px

サイトにエクソーラログインによる認証が設定されている場合、ファストログインブロックに認証を呼び出す追加のボタンが表示されます。ブロック内のボタンをクリックすると、「エクソーラログイン」メソッドのいずれかを使って認証するためのモーダルウィンドウが開きます。

主な機能:

  • 認証を求めるボタンのテキストを設定する
  • カスタム背景を設定する

ユーザーのゲームへの興味を高める画像、スクリーンショット、動画素材を使用するブロック。

主な機能:

  • スライドに画像や動画を追加する。
  • YouTubeリンクを経由してランディングページで動画を再生する。
  • コンテンツを含むスライドを循環させる。
  • スライダーで前後のビデオや画像をプレビューする。
  • コンテンツをスライドするための矢印を表示する。

画像タイプ推奨サイズ
スライダー内の画像1068 x 600 px

ニュース

ウェブサイトの記事を公開するためのブロック。

主な機能:

  • 記事の公開、ニュース、アナウンスメント、ゲーム変更履歴
  • カテゴリごとに記事をグループ化し、カテゴリをタブとして表示する

画像タイプ推奨サイズ
メイン画像680 x 382 px
アスペクト比16:9

カード

ゲームやショップに関する情報を表示するためのユニバーサルブロック。このブロックでは、任意のコンテンツのカードを追加できます。

主な機能:

  • テキスト、画像、ボタン付きのカードを追加する。
  • ボタンの機能を構成する:
    • 動画を見る
    • ブロックにスクロールする
    • リンクにリダイレクトする
    • アイテムを購入する
  • カードのサイズとカード要素の位置を調整する。
  • カードのグリッドレイアウトをカスタマイズする。
  • カード内のコンテンツを整列させる。

カードブロックに推奨画像サイズはありません。カードと画像の縦横比は自分で調整できます。

プロモスライダー

ゲームバナー、ゲームタイトル、およびその説明を含むギャラリー付きのブロック。

主な機能:

  • アイテム購入、リンク、またはGoogle Play/App Storeへの移動のためのボタンを追加する機能。
  • コンテンツをスライドさせて無限スクロールする。
  • ゲームのナビゲーション矢印を表示する。
  • ゲームニュースの購読用のユーザーのメールアドレスを入力するフィールドを追加する。
  • 様々なプラットフォームのページへのリンクを表示する。

画像タイプ推奨サイズ
スライダー内の画像374 x 170 px

説明

ゲームの説明や画像を持つブロック。


主な機能:

  • 画像とテキストの説明の表示。
  • 画像とテキストの2つのレイアウトオプション:水平と垂直。
  • 画像をクリックすると画像を拡大するまたはリンク先へ移動する。

画像タイプ推奨サイズ
水平ブロック表示スタイルの画像383 x 280 px
垂直ブロック表示スタイルの画像784 x 280 px

プロモーションコード

サイト上でプロモコードやクーポンを使用するためのブロック。

主な機能:

  • 購入時にボーナスを受け取るためのプロモーションコードのユーザーアプリケーション。
  • 即時のリワードのためにクーポンを適用する。
  • ブロックの機能を拡張するためのカスタムJSコードを追加する。

ゲームエディション

ブロックでは、1つのゲームの詳細情報を表示し、そのゲームの各エディションの機能を紹介することができます。

主な機能:

  • バンドルおよびカスタムスタイルのスタイルテンプレート。
  • コンポーネントのレイアウトを調整する:ボタン、タイトル、および説明を並べ替えることができます。
  • ゲームの各エディションの特典リストを構成する。
  • 最も有利なバンドルを強調表示する:ゲームのエディションを購入推奨としてマークすることができます。

画像タイプ推奨サイズ
水平ブロック表示スタイルの画像340 x 170 px
垂直ブロック表示スタイルの画像336 x 354 px

ストア

ゲームキー(ウェブショップテンプレートを除く)、仮想アイテム、バンドル、および仮想通貨パッケージを販売するためのブロック。

主な機能:

  • ゲーム内アイテムとゲームキーの販売。
  • 価格、プロモーション、名前、説明、画像、バンドルの内容、購入制限:アイテムに関するすべての情報を表示する。
  • 4つのアイテムカードのスタイル。
  • アイテムタイプのタブを使用したセクション間のナビゲーション。
  • ブロックとセクションのタイトルのカスタマイズ。
  • デモアイテムのプレビュー。
  • モバイルデバイス上の水平スクロール。
  • 認証プロンプトの追加ボタン。
画像タイプ推奨サイズ
垂直アイテムカードレイアウト249 x 232 px
水平アイテムカードレイアウト120 x 150 px
大型アイテムカードレイアウト522 x 300 px
注目アイテムカードレイアウト

1つのアイテムで構成されるオファーの場合:460 x 320 px。

複数のアイテムを含むオファーの場合(例えば、バンドル、およびボーナス付きアイテム):

  • メインオファー画像:480 x 184 px。
  • バンドルに含まれるボーナスやアイテムの画像:88x79px。

バンドルに含まれているアイテムやボーナスとして提供されるアイテムが別売りの場合は、460 x 320 pxの画像を使用してください。

注目アイテムカードレイアウトのカスタム背景688 x 290 px

報酬システム

報酬システムを追加するブロック。購入時にバリューポイントを獲得し、それらを保管し、報酬チェーンを収集する機会が得られます。報酬を獲得するときにバリューポイントは消費されません。

主な機能:

ソーシャルメディアウィジェット

ユーザーとのより効果的な対話のために、ゲームのソーシャルネットワークにアクセスできるブロック。

主な機能:

  • Facebook、Twitter、Discord、Twitch用のウィジェットを追加する。
  • 2種類のウィジェット表示。
  • TwitterとDiscordでダークまたはライトのテーマを選択する。

よくある質問

ゲームに関するよくある質問への回答を含むブロック。


主な機能:

  • 一般的なストアに適した、よくある質問に対する事前定義された回答
  • ブロックの機能を拡張するためのカスタムJSコードを追加する

カスタムコード

このブロックでは、カスタムCSS、JS、HTMLコードをサイト上で使用し、インターフェイスでは提供されない独自の機能を実装することができます。


主な機能:

  • 個別の移行を必要とせずに、サイトのすべての言語バージョンでカスタムコードの同期を行います。
  • ブロック内のCSS、HTML、JSの個別のタブ。
  • ビルトインのシンタックスハイライト機能。
  • ブロック内のナビゲーションを容易にするコードサムネイル。

システム要件

異なるプラットフォームでゲームを実行するために必要な最小および推奨システム要件に関する情報を含むブロック。


主な機能:

  • 2つの表示オプション:
    • 最低要件のみ
    • 最低要件と推奨要件
  • 異なるプラットフォームに複数のタブを使用する。

サブスクリプション

指定された条件に基づいて、ユーザーがサービスのパッケージにアクセスできるようにするブロック。

主な機能:

  • サブスクリプションの各コンポーネントにアイコンを設定する。
  • サブスクリプションプランのイメージを設定する。

画像タイプ推奨サイズ
サブスクリプション機能のアイコン34 x 36 px
サブスクリプションプランの画像318 x 144 px

ブロックはページ下部にあります。このブロックには法的情報とプライバシー設定が含まれています。

主な機能:

  • ブロックスタイルの選択:列または行。
  • サイトに言語切り替え機能を追加する。
  • ソーシャルネットワークでサイトリンクを拡散する「共有」ボタンを追加する。
  • 年齢制限を表示する。

画像タイプ推奨サイズ
ゲームのロゴ120 x 120 px
この記事は役に立ちましたか?
ありがとうございます!
改善できることはありますか? メッセージ
申し訳ありません
この記事が参考にならなかった理由を説明してください。 メッセージ
ご意見ありがとうございました!
あなたのメッセージを確認し、体験を向上させるために利用させていただきます。

お役立ちリンク

最終更新日: 2025年2月24日

誤字脱字などのテキストエラーを見つけましたか? テキストを選択し、Ctrl+Enterを押します。

問題を報告する
当社は常にコンテンツを見直しています。お客様のご意見は改善に役立ちます。
フォローアップ用のメールをご提供してください
ご意見ありがとうございました!
フィードバックを送信できませんでした
後でもう一度お試しいただくか、doc_feedback@xsolla.comまでお問い合わせください。