Unity(PC、ウェブ)向けのSDK / Unity 2019でAndroid 11向けのアプリケーションビルドをセットアップする方法
  ドキュメントに戻る

Unity(PC、ウェブ)向けのSDK

Unity 2019でAndroid 11向けのアプリケーションビルドをセットアップする方法

Android 11 (API レベル 30)に対応するため、一部のAndroidライブラリにパッケージの可視性<queries>要素が追加されました。<queries>要素を使用するには、Gradle バージョン 5.6.4 以降が必要です。Gradle バージョン6.9.2は、Unity 2019、2020、2021でサポートされているため、このバージョンを使用することが推奨されます。

Unityバージョン2020以降では、Android 11をサポートしたGradleバージョンがデフォルトでインストールされます。

Android 11をサポートしたGradleをインストールするには、以下の手順に従います:

  1. Gradle 6.9.2をダウンロードします。
  2. Unity Editorでプロジェクトを開きます。
  3. メインメニューで、Edit > Preferences (Windows) またはUnity > Preferences (macOS)に移動します。
  4. External Tools > Androidセクションに移動します。
  5. Gradle installed with Unityのチェックボックスを外します。
  6. Gradleフィルドで、Browseをクリックして、Gradle 6.9.2のファイルがあるフォルダを選択します。
  1. メインメニューでEdit > Project Settingsに移動します。
  2. Player > Androidタブに移動します。
  3. Publishing Settings > Buildセクションで、Custom Main Gradle TemplateCustom Launcher Gradle TemplateおよびCustom Gradle Properties Templateボックスのチェックを入れます。
  4. Assets/Plugins/Android/gradleTemplate.propertiesファイルに以下のラインを追加します:
Copy
Full screen
Small screen
android.useAndroidX=true
  1. Assets/Plugins/Android/mainTemplate.gradleAssets/Plugins/Android/launcherTemplate.gradleファイルに以下の変更をします:
    1. ファイル冒頭の以下のコメントを削除します(欠落している可能性があります):
Copy
Full screen
Small screen
// GENERATED BY UNITY. REMOVE THIS COMMENT TO PREVENT OVERWRITING WHEN EXPORTING AGAIN
    1. ファイルの冒頭に以下の行を追加してください:
Copy
Full screen
Small screen
buildscript {
repositories {
		google()
		jcenter()
	}
    dependencies {
        // Must be Android Gradle Plugin 3.6.0 or later. For a list of
        // compatible Gradle versions refer to:
        // https://developer.android.com/studio/releases/gradle-plugin
    	classpath 'com.android.tools.build:gradle:3.6.0'
    }
}

allprojects {
	repositories {
		google()
		jcenter()
		flatDir {
        dirs 'libs'
  		}
	}
}
この記事は役に立ちましたか?
ありがとうございます!
改善できることはありますか? メッセージ
申し訳ありません
この記事が参考にならなかった理由を説明してください。 メッセージ
ご意見ありがとうございました!
あなたのメッセージを確認し、体験を向上させるために利用させていただきます。
最終更新日: 2023年9月15日

誤字脱字などのテキストエラーを見つけましたか? テキストを選択し、Ctrl+Enterを押します。

問題を報告する
当社は常にコンテンツを見直しています。お客様のご意見は改善に役立ちます。
フォローアップ用のメールをご提供してください
ご意見ありがとうございました!